初期ビットコイナーのsatumai_mona氏に、最近のマーケットや2014年からビットコインに投資できている理由について伺いました。
satumai_mona氏 プロフィール
大学を卒業後、家業を継ぎ、現在までサツマイモ農家に従事。1997年のアジア通貨危機の最中に株式投資を開始。2013年にビットコインを知り、詐欺を暴くべく調べたところで本質的な価値に気づき、2014年よりビットコインに投資。現在もビットコインを保有。
────────────────────
「毎月100万円以上のビットコインを買えるキャッシュを生み出すスモビジについて研究」するコミュニティ、「BMRスモールビジネス研究所」を開始しました。ご興味ある方はぜひ覗いてみてください。
────────────────────
取材実施日
2024年5月27日
惚れ込んだ個別銘柄に多くの資金を投資した結果、ライブドアショックでそれらのほとんどを失った
ーー27年間の投資人生で最大の失敗について教えてください。
特に印象深いのはライブドアショックでの失敗です。
当時惚れ込んだ個別銘柄に多くの資金を投資した結果、ライブドアショックでそれらのほとんどを失いました。
ライブドア自体は何をしているのか見えなかったので投資はしませんでしたが、当時は新興市場で活況を呈していました。
私が惚れ込んだ銘柄も調べた上で将来性があると感じたのですが、惚れ込み過ぎたことが失敗でしたね。
ーーそれは企業自体に問題があったのか。もしくは企業には問題はなくライブドアショックに巻き込まれて下落したのでしょうか。
企業の体質に問題があったのではないでしょうか。
技術的なポテンシャルはあったものの、それを収益化するための力が不足していたのだと思います。
現在も上場していますが、万年赤字が続いており、いつ潰れてもおかしくはないように見えます。
当時の私にとっては非常に痛手でしたが、良い勉強にはなりました。
市場が暴落している時にオールインするリスクは実際はそれほど高くない、現在のように好調なときこそリスクが高い
ーー現在の相場も考慮し、投資家が注意すべき点や避けるべきことなどがあれば教えてください。
まず、株式へのフルコミットはやめた方がいいです。
少しでもいいのでキャッシュポジションを確保し、国内株、米国株、債権など資産を分散させるべきだと考えています。
一方で、市場が暴落している時にオールインするリスクは実際はそれほど高くありません。
むしろ、現在のように株式市場が好調な時こそ、分散投資を意識すべきです。
また、レバレッジをかけた投資も極めて危険です。信用買いなどの手法は損失が膨らむ可能性が高く、避けるべきです。
ーー株式の中で分散投資をしている人もいますが、株式以外の資産も含めた分散が望ましいということですね。
インフラ系やディフェンシブ銘柄であれば市場下落時の影響をある程度軽減することができるでしょうが、それを踏まえても株式の中だけでの分散では十分なリスクヘッジは期待できないでしょう。
必ずしもこれらの銘柄を保有する必要がないのであれば、キャッシュや債券への分散を検討してもよいと思います。
最近は日本円には価値がないという論調が増えていますが、短期的には日本円への投資も有効だと思っています。
暴落がいつ訪れるかはわからないが、いつか訪れることを想定し事前に備えることは誰にでもできる
ーー現在は特にオール・カントリーとS&P500が非常に人気を集めていますが、どのように見ていますか。
私はどちらも損するだろうと見ています。
考えうる深刻な懸念は、将来起こり得る経済危機や市場崩壊による資産価値の急落です。
キャッシュや債券であれば、このような事態の影響をある程度受け止めることができますが、オール・カントリーやS&P500のようなリスクの高い資産は甚大な損失を被る可能性が高いです。
ーー今後起こるかもしれない暴落に対して、注意すべきことがあれば教えてください。
マーケットの暴落は、地震や台風など災害のようなものだと私は思います。
地震がいつ来るかは誰にもわかりませんが、地震が来ることを想定し、水や食料、電気などを事前に備えることは誰にでもできます。
マーケットも同じです。
そしてそこまでやりきることができれば、準備できないこと、自分の力が及ばないことについては諦めがつきます。
タイミングは読めないことを前提に、無理に読もうとせず、できる範囲で準備しておくことが大切だと思います。
ビットコインに本質的な価値がなかったのではなく、理解しようと努力する自身の姿勢が足りていなかった
ーー長年、株式投資に取り組む投資家には「ビットコインの本質的な価値がわからない」という理由から投資しない方も多いです。株式投資家でもあり2014年からのビットコイナーでもあるsatumai_monaさんとしてはどのようにお考えですか。
まず前提として、「わからないものには投資しない」という考えは投資においてはとても大事な考えです。その意味では間違ってはいないと思います。
それとは別で、投資歴が長い投資家ほど論理的に思考し物事を分析する習慣が身についていると思いますが、本当に理解しているかどうかを常に自身に問いかける必要があります。
年齢を重ねるにつれ、過去の経験に基づいて物事を推測する傾向が強くなりますが、ビットコインのような革新的な技術は過去の経験や既存の知識では理解できない場合があります。
私も最初はビットコインを詐欺だと疑い、論理的にやっつけようと調べ始めましたが、最終的には自分は全く理解できていなかったことに気づきました。
つまり、ビットコインに本質的な価値がなかったのではなく、理解しようと努力する姿勢が足りていなかったのです。
ビットコインの仕組みや価値を理解するためには、深く掘り下げ、徹底的に調べることが大事です。
その熱意がなければ投資を続けていくことは難しいでしょう。精神的にも負担がかかります。
もし興味があるのであれば、十分な情報収集と学習を行い、自身で投資判断することが重要だと思います。
ーーsatumai_monaさんの場合、長年の株式投資でのご経験がビットコインへの投資にあたってプラスになったとのことですが、逆に足枷にならなかったのはなぜだと思いますか。
私はもともと天邪鬼な性格で、逆張りが好きなんです。
そのような自分の性格により、株式投資の経験が足枷にならず、ビットコインに興味を持ち投資できたのだと思います。
王道の投資を行いつつ、違和感を感じるものを掘り下げ、その先に何があるか見ることを大切にしている
ーー投資に関して大切にしている考えがあれば教えてください。
私の行動原理の一つは「面白いことをする」です。
儲かろうが儲かるまいが、面白ければやってみるというスタンスで投資を続けてきました。
株式投資も、企業が努力して価値を生み出す姿に共感し、投資することで面白い出来事がリターンとしてあると考えて投資しています。
だからこそ、たとえ余裕資金があっても、インデックス投資やオールカントリーへの投資は面白さを感じないため行ってきていません。
王道の投資を行いつつ、違和感を感じるものにフックをかけ、掘ってみて、その先に何があるのかを見ていくことを大切にしています。
ビットコインに初期で投資できたのもの、こういった「あそび」があったからこそだと思います。
また、面白さや遊びの要素が大きく、単純な経済的なリターンだけでなく人生全体も豊かにするので皆さんにもお勧めしたいと思います。
ーー最後に読者へのメッセージをお願いします。
私は投資によって一定の利益を得てはいるものの、これは農家のおじさんがたまたま放ったラッキーパンチのようなものです。
そのため、私が行った投資の再現性は低く、真似することはおすすめできません。
投資で成功するためには、王道と呼ばれる実績のある投資家や専門家のアドバイスを参考に自身の判断で行うことが重要だと思います。
押し売りや誇張された宣伝に惑わされることなく、真摯に投資に取り組む本物のビットコイナーの方々を参考にすると良いのではないでしょうか。
投資を行う際は、十分な情報収集と自己責任で行うという心がけが大切だと思います。
ーーーーー
全三回のsatumai_mona氏のインタビュー、前の記事はこちら
────────────────────
「毎月100万円以上のビットコインを買えるキャッシュを生み出すスモビジについて研究」するコミュニティ、「BMRスモールビジネス研究所」を開始しました。ご興味ある方はぜひ覗いてみてください。
────────────────────
この記事を読んだ方はこちらの記事もおすすめです