イーサリアムのステーキング方法|特徴や注意点、やり方を徹底解説!

ビットコインに次ぐ時価総額第2位のイーサリアム(ETH)はステーキングで稼ぐことができ、高い年利で運用することが出来ます。
今回はイーサリアムやステーキングとはどのようなものかとイーサリアムのステーキング方法を解説していきます。

本記事で分かること

・イーサリアムの特徴やアップデートについて理解できる!

・ステーキングは低リスクで報酬を獲得できるので初心者にもおすすめの稼ぎ方!

・バイナンスでのイーサリアム2.0のステーキング方法を分かりやすく解説!

本コンテンツ内で紹介するサービスには広告が含まれている場合がございます。

イーサリアム(ETH)とは?

イーサリアムの概要
時価総額:約27兆円(2022年9月現在)
シンボル:ETH
発行上限枚数:上限なし
コンセンサスアルゴリズム:PoW→PoS(移行完了)
公式サイト:https://www.ethereum.org/

イーサリアムとはスマートコントラクト機能を備えた分散型アプリケーションプラットフォームのことを言います。

ブロックチェーン技術を利用したアプリケーションを作成でき、その中で使われている仮想通貨がEther(イーサ)です。

日本では「イーサリアム」自体が通貨の名称として定着しています。

2015年7月に正式にリリースされて以来、瞬く間に人気を集め今やほとんどの取引所で取り扱われているメジャーコインです。

以下の記事でイーサリアムについて仮想通貨業界の有識者たちが議論しているので興味がある方は覗いてみてください。

関連記事:SolanaはEthereumの本格的な競合になるか?

イーサリアムの特徴

イーサリアムの主な特徴は2つあります。

・スマートコントラクトを搭載

・Dappsなど様々な分野で活用

上記について以下で詳しく説明します。

スマートコントラクトを搭載

イーサリアムの大きな特徴といえばスマートコントラクトを搭載していることです。

スマートコントラクトとは簡単に言うと事前に定められた条件が満たされると自動的に契約を実行するプログラムのことです。

ブロックチェーン上でスマートコントラクトを管理することにより、データ改ざんなど不正は不可能となり信頼性やセキュリティ面は高レベルと言えます。

また自動化されているため人為的なミスが起こることも無く、仲介などの手続きが簡略化されているためコスト削減にもなっています。

Dappsなど様々な分野で活用

イーサリアムの主な特徴のもう1つがDapps(分散型アプリケーション)など様々な分野に活用されていることです。

前述した通り、イーサリアムはそれらアプリのプラットフォームです。

もちろん、イーサリアムブロックチェーン以外のDappsも最近では多く存在しますがDeFi(分散型金融)やDAO(分散型自立組織)、BCG(ブロックチェーンゲーム)などはイーサリアムによって多くが発展しました。

また、NFT(非代替性トークン)についても同じことが言えます。

デジタルアートや音楽、コンサートチケットなど今では身近な物がNFTとなりイーサリアムブロックチェーン上で取引することができます。

イーサリアム2.0へのアップデート

特徴だけ見ると良いことばかりと思われがちですが現段階のイーサリアムは問題も抱えています。
それは「手数料の高騰」と「取引や処理にかかる時間」です。

これらを改善するために現在はイーサリアム2.0へアップデートを行っています。

現在、イーサリアムのコンセンサスアルゴリズム(承認方式)はPoWですが、これをPoSに変更することで処理速度は約7000倍となり消費電力量は99.9%を削減することができるため問題は改善されてステーキングができるようになります。

アップデートは4段階のフェーズで行われており、2022年9月現在ではPoSへ移行目前まで迫っており、イーサリアムへの期待も高まっています。

ステーキングとは?

ステーキングとは仮想通貨を一定期間ブロックチェーンのネットワークに提供して報酬を獲得することを言います。

基本的に仮想通貨は価格が高騰した時に売却するキャピタルゲインが主な収益となります。

しかしステーキングは仮想通貨を保有し続けることで利益になるのでインカムゲインになるということで数多くの取引所やプロジェクトに取り入れられています。

ステーキングのメリット

ステーキングのメリットは主に2つあります。

・仮想通貨を保有するだけで報酬が獲得できる

・高い利率、利回りで運用できる

上記について以下で詳しく説明します。

仮想通貨を保有するだけで報酬が獲得できる

1つ目のメリットは仮想通貨を保有するだけで報酬が獲得できることです。

前述した通り、仮想通貨はキャピタルゲインによる利益を獲得することが一般的ですがステーキングは仮想通貨をそのまま保有し続けることで報酬を獲得できますため取引をすることはありません。

銀行預金のように資金を預け入れておけばその後は何もしなくても利子が付いて運用できるため、初心者の方でも簡単に利益を獲得できます。

高い利率、利回りで運用できる

2つ目のメリットは高い利率、利回りで運用できることです。

ステーキングの利率は銘柄や取引所によって大きく異なりますが、年利1%以上の銘柄は多く存在します。

2022年9月現在、銀行の定期預金は最大でも0.3%とかなりの低金利となっています。

それに比べるとステーキング利率はかなり高いため、資金の増加スピードも速くなると言えます。

ただし、ステーキングプロセス全体はイーサリアムネットワークに依存します。

ステーキング量が多くなるほど利率は下がっていくのは把握しておきましょう。

ステーキングのデメリット

ステーキングをする上で注意すべきデメリットが2つあります。

・ステーキングしている仮想通貨は取引できない

・仮想通貨の価格が暴落する可能性がある

上記について詳しく説明します。

ステーキングしている仮想通貨は取引できない

1つ目のデメリットはステーキングしている仮想通貨は取引できないことです。

ステーキングを行う際は仮想通貨を一定期間預け入れることになり、仮想通貨の売買は行うことができません。

取引を行いたい場合はステーキングを解除する必要がありますので、せっかく預けていても無利子で償還されステーキングが無意味になってしまいます。

仮想通貨の価格が暴落する可能性がある

2つ目のデメリットは仮想通貨の価格が暴落する可能性があることです。

ステーキングを行って保有枚数を増やしたとしても価値が下がってしまうこともあるため注意が必要です。

もし、乱高下の発生が予想される場合はステーキングをしないもしくはステーキングを行ったとしても解除する可能性があることを把握しておきましょう。

イーサリアムのステーキングのやり方

ここからは実際にイーサリアムのステーキングのやり方を説明していきます。

2022年9月15日時点でイーサリアム2.0のステーキング利回りは最大でAPR7%となっており、ステーキグできる取引所はBinance(バイナンス)、Coinbase(コインベース)、Kraken(クラーケン)などがあります。

今回は手数料が無料かつ大手取引所であるバイナンスを利用したステーキング方法を解説していきます。

イーサリアム2.0のステーキングするまでの大まかな流れは以下の通りです。

1.取引所の口座開設をする

2.国内取引所で仮想通貨を購入する

3.バイナンスへ仮想通貨を送金する

4.バイナンスでイーサリアムを購入する

5.イーサリアム2.0のステーキングを行う

以下で詳しく説明します。

STEP1:取引所の口座開設

まずは国内取引所とバイナンスの口座開設を行います。

国内取引所でCoincheck(コインチェック)という取引所があります。

取引手数料が無料でスマホアプリも使いやすいため初心者でも操作しやすいということでおすすめの取引所です。(今回は例としてコインチェックを使用します)

口座開設方法は公式HPで分かりやすく解説していますので参考にしてください。

▼関連記事

Coincheck(コインチェック)のやり方を解説!口座開設から購入・取引まで

バイナンスアプリへの登録方法

STEP2:国内取引所で仮想通貨を購入

口座開設が完了したら入金して仮想通貨を購入していきます。

日本円の入金方法は銀行振込、コンビニ入金、クイック入金と3種類ありますが、コンビニ入金とクイック入金は手数料が高いため銀行振込がおすすめです。

コインチェックにログインしたら「日本円の入金」画面を開き、振り込む銀行を選択します。

すると振込先の情報が表示されるのでそちらに入金します。

入金が完了したら「販売所」という取引画面を開きます。

取引できる銘柄が表示されるので「XLM(ステラルーメン)」を選択します。

ステラルーメンを購入する理由は送金手数料が安いためです。

取引所間の送金時にイーサリアムを送金すると多額の手数料を支払うことになります。

コインチェックにてステラルーメンを購入して送金後、バイナンスにてイーサリアムを購入するほうが安くなります。

入金購入方法は公式HPで分かりやすく解説していますので参考にしてください。

関連記事:Coincheck(コインチェック)のやり方を解説!口座開設から購入・取引まで

STEP3:バイナンスへ仮想通貨を送金

コインチェックにてXLMが購入できたらバイナンスへ送金していきます。

バイナンスにログインして上のメニューから「ウォレット」画面を開き、仮想通貨一覧が表示されるのでステラルーメンを検索します。

通貨の横の「入金」を押すと入金画面が表示されます。

ネットワークを選択すると入金アドレスが表示されるのでコピーしておきます。

バイナンスにて入金情報確認が完了したらコインチェックに戻ります。

「暗号資産の送金」画面を開き、先ほどのアドレス、送金する金額を入力して進みます。

送金情報を入力すると申請内容の確認画面が表示されます。

内容の確認と「二段階認証」に数字6ケタを入力、「利用規約」の横にチェックマークを入れて「申込みを確定する」ボタンを押すと送金申請は完了です。

STEP4:バイナンスでイーサリアムを購入

バイナンスに送金が完了したらステラルーメンからイーサリアムを購入していきます。

バイナンスにログインして上のメニューから「トレード」の「クラシック」または「アドバンス」で取引画面を開きます。

どちらも基本操作は一緒で画面が少し違うだけです。

取引画面が表示されたら取引を行う通貨ペア(今回だとXLM/ETH)を選択します。

注文方法は指値、成行、ストップリミットの3種類があり、その中から選択します。

この時に指値とストップリミットで注文する場合は取引する価格を入力します。

取引する数量を入力して「購入」ボタンを押したら注文申請が完了です。

STEP5:イーサリアム2.0のステーキングをする

イーサリアムを購入したら最後にステーキングを行います。

バイナンスにログインして上のメニューから「収益」の「Binance to Earn」で資産の運用画面を開きます。

運用画面が表示されたら「ETH2.0ステーキング」を選択して「今すぐステーク」を押すとステーキング画面が開きます。

ステーキングしたい数量を入力して確認ボタンを押すとステーキングが開始されます。

まとめ

今回はイーサリアムとステーキングはどのようなものなのかとイーサリアムのステーキング方法についてまとめてみました。

イーサリアムのアップデートは特に期待されているため、今後の価格上昇も予想されます。

そのイーサリアムを保有するだけで報酬を獲得できるステーキングをしておいて損はないと思います。

是非この機会にステーキングを行い、早い段階から報酬を獲得していきましょう。

また以下の記事でイーサリアムについて仮想通貨業界の有識者たちが議論しているので興味がある方は覗いてみてください。
関連記事:SolanaはEthereumの本格的な競合になるか?

ーーー